富山県のお仏壇修理・クリーニング/仏壇工房.com

お仏壇の修理・クリーニングは仏壇工房

0120-977-557

電話受付時間 年中無休9:00~18:00

富山県の

仏壇修理

・クリーニング

仏壇修理・クリーニング

富山県
全域
見積
無料
保管
預かり

富山県のお仏壇を新品同様に修理・クリーニングいたします。

お仏壇の修理・クリーニングは
仏壇再生の専門職人にお任せください

経験豊かなスタッフが、余分な費用のかからない、お客様のお仏壇に最適な修理をご提案いたします

富山県の仏壇修理 富山市・高岡市・射水市を中心とした全域で対応いたします。

魚津仏壇

富山県では『高岡仏壇』と『魚津仏壇』とありますが、合わせて富山仏壇と呼びます。販売地域によってその呼び名が異なります。また、金仏壇の修復を『洗濯』といいますが『仏壇洗濯』の言葉の発祥地と言われています。 宗派では浄土真宗が多い地域です。

高岡仏壇の特徴大切なお仏壇を新品同様に蘇らせます

立山連峰の麓の富山県富山市は仏壇産地としても有名ですが、金物仏具(りん・りん灯・瓔珞)などの生産地でも有名です。宗派では浄土真宗が多い地域です。

富山県の仏壇修理

富山県のお客様の大切なお仏壇を修理・クリーニングし、新品同様に甦らせます。

毎日大切にお仏壇にお参りしているからこそ、気が付かないうちにお仏壇が汚れてしまいます。
そんなお仏壇を新品同様に生まれ変わらせるのが、仏壇工房の仏壇修理・クリーニングです。
お仏壇の状態と、ご予算に合わせて様々な方法で、ご先祖さまから伝わっていきたお仏壇を、子や孫の代まで伝えてまいります。
富山市・高岡市・射水市などを始めとした富山県全域で対応可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

富山県のお仏壇の修理、クリーニング・お洗濯・再生

お仏壇本来の輝きを取り戻すには、様々な方法があり、お仏壇一基ごとの状態によって最適な方法が異なります。 仏壇工房ではお仏壇の状態によって、仏壇再生職人が様々なクリーニング・修理方法をご提案いたします。新品同様にお洗濯したい、予算をかけずに綺麗にしたいなど富山県のお客様のニーズに合わせて様々な提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。 ぜひ、お仏壇をきれいに再生しましょう。

お仏壇のクリーニング

富山県のお仏壇のクリーニング

仏柑橘由来の仏壇専用洗浄液で、汚れをきれいに落としてクリーニングします。 毎日のお参りで付着した線香やろうそくのススを洗い流し、フレッシュさせます。

お仏壇の修理・お洗濯

富山県のお仏壇修理

仏壇修理の専門職人がお仏壇を細かく部品単位まで分解し、金箔・金具・漆やカシュー塗りをすべて剥がして下地から修理していきます。お仏壇のお洗濯とも呼ばれています、

まずは、お仏壇の状態をお聞かせください。

お客様のお仏壇の状態はひとつひとつ異なります。 まずお気軽にお問い合わせいただきお仏壇の状態をお伝えください。 経験豊富なプロの仏壇修理の職人が、富山県のお客様のお仏壇について、大きさ、状態、年数などのお話を聞いた後、最適な修理修復方法をご提案させていただきます。

富山県のお客様からよくいただくご質問

富山県のお客様からお客様の声

富山県の仏壇修理・クリーニングの料金について

富山県のお客様からよくいただくご質問

富山県のお客様の声

仏壇修理・クリーニングの料金について

富山県のお客様のご要望を丁寧に考える「仏壇工房」

富山市・高岡市・射水市をはじめ富山県全域で対応可能な仏壇修理・クリーニング専門店、仏壇工房です。 当店の最大のポリシーは、お客様のご要望やご意見を丁寧にお聞きすることを第一に考えることです。

富山県のお客様のご要望やご意見を尊重し、丁寧にお聞きすることを心掛けております。修理やクリーニングの際には、お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、お客様がお求めになる修理やクリーニングを実現します。修理の際には、修理箇所や修理方法を詳しくご説明し、お客様が納得していただけるように努めます。また、クリーニングの際には、お客様の仏壇の状態やクリーニング方法を丁寧に調査し、お客様のご要望に合ったクリーニングを行います。

お客様のご要望やご意見を大切にする姿勢を持ち、真摯に向き合い、親身に対応することを心掛けています。お客様の大切な仏壇に対して、最適な修理・クリーニングを提供するだけでなく、お客様が安心してご利用いただけるよう、丁寧な対応を心掛けています。

また、お客様が分かりやすいように、修理やクリーニングの内容を丁寧にご説明いたします。修理やクリーニングの方法や料金について、分かりやすくご案内し、お客様が納得して修理やクリーニングを依頼できるようにします。富山県の地域に密着し、お客様のご要望を第一に考え、お客様とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことを重要視しています。

また、修理やクリーニングが終了した後も、お客様の声に耳を傾け、アフターケアを大切にしています。修理後やクリーニング後の仏壇の状態を確認し、必要最小限の修理で新品同様にいたします。

富山県の仏壇修理・クリーニング専門店、「仏壇工房」にぜひお任せください。

仏壇工房が富山県のお客様に支持される
6つのポイント

ポイント1

お客様に最適な修理・クリーニングのご提案。

金箔の張替えや漆の塗替えをおこなう修理・お洗濯から、洗浄剤を使用した分解クリーニングまで、お客様のお仏壇一つ一つに最適な方法をご提案いたします。

ポイント2

予算と品質のバランスがとれたご提案をいたします。

お客様のこだわりと、品質とご予算のバランスがとれる最適な方法で修理・クリーニングをご提案いたします。

 

ポイント3

自社工場だから安心。中間マージンを省いた安心価格。

直接お客様のお宅に伺い、自社工場で作業を行いますので、中間業者によるマージンが発生いたしません。

 

ポイント4

経験豊富な仏壇修理職人が、自信を持ってお仏壇を蘇らせます。

様々なお仏壇の修理・クリーニングの経験が豊富な職人だから、お仏壇一つ一つの特性や状態を見極め、新品同様に甦らせることができます。

 

ポイント5

お客様の細やかなご要望にお応えいたします。

「ご法要までに仕上げたい」「自宅で作業してほしい」「なるべく安く仕上げてほしい」「引っ越しも同時に行いたい」など、お客様のご要望にお応えいたします。

 

ポイント6

安心の全国対応

日本全国のお客様にご高評をいただいております。

 

お仏壇修理実績NO.1

施工事例2,000件以上の豊富な経験でお客様の悩みを解決いたします。

富山県のお客様のお喜びの声

上記ははあくまでも過去の事例となります。お客様のお仏壇の状態・形状によって料金が上下する場合がございます。

どんな修理・クリーニングをしてくれるの?

どのくらいの予算でお仏壇を綺麗にできるの?

仏壇の洗浄や修理ってお値段が高いんじゃないの?

お仏壇を修理している間、お参りはできるの?

ご安心ください
お客様の様々な疑問にお答えいたします

お仏壇の修理、クリーニング・お洗濯・再生

お仏壇本来の輝きを取り戻すには、様々な方法があり、お仏壇一基ごとの状態によって最適な方法が異なります。 仏壇工房ではお仏壇の状態によって、仏壇再生職人が様々なクリーニング・修理方法をご提案いたします。新品同様にお洗濯したい、予算をかけずに綺麗にしたいなどお客様のニーズに合わせて様々な提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。 ぜひ、お仏壇をきれいに再生しましょう。

お仏壇のクリーニング

お仏壇のクリーニング

仏柑橘由来の仏壇専用洗浄液で、汚れをきれいに落としてクリーニングします。 毎日のお参りで付着した線香やろうそくのススを洗い流します。

お仏壇の修理・お洗濯

仏壇修理の専門職人がお仏壇を細かく部品単位まで分解し、金箔・金具・漆やカシュー塗りをすべて剥がして下地から修理していきます。

仏壇工房3つのお約束

大まかな費用が
わかるから

安心
写真で状態を確認して
大まかな
お値段を
お伝えいたします。

最適な修理を
ご提案するから

安心
予算に合わせて
最適な
修理を
ご提案します

納得がいくから
安心納得
いくまで
ご質問ください

お仏壇修理の費用は、お仏壇の大きさや痛み具合などによって、一基ごとに違ってきます。ですからお客様にご安心していただける、納得のいく料金をご提示させていただこうと思っています。また、お客様に見えない作業工程もたくさんあります。ですから、お気軽にお客様の納得いくまでご質問下さい。 正確なお見積もりはお話を伺った上でご提示させて頂きますが、その前にお値段の目安をご紹介させていただきます。

富山県の各市区町村にお伺いします。

富山市・高岡市・射水市を始めとした富山県全域におうかがいいたします。

射水市 - 魚津市 - 小矢部市 - 黒部市 - 下新川郡朝日町 - 下新川郡入善町 - 高岡市 - 砺波市 - 富山市 - 中新川郡上市町 - 中新川郡立山町 - 中新川郡舟橋村 - 滑川市 - 南砺市 - 氷見市

富山県 のお客様のご紹介

仏壇軸(御本尊掛軸)修復

バラバラに裂けてる仏壇軸(御本尊掛軸)の修復です。
本紙仏壇の染み抜きは、限界がありましたが、裏打ちをして表装を行いました。


富山県富山市 仏壇洗浄クリーニング

富山県富山市へ仏壇クリーニングを終えたお仏壇をお届けに行って来ました。
お預かりした時点でも、損傷やひどい汚れも無く、比較的状態の良いお仏壇でしたので、金箔洗浄と漆磨き、障子戸の紗の貼り替えでの施行でした。


富山県射水市 仏壇クリーニング

富山県射水市のお客様より、仏壇クリーニングと移設のご依頼を頂きました。
施主様のご実家に安置されているお仏壇ですが、此の度はご自身の住居に移設する際に、先祖供養として、お仏壇クリーニングを施工したいとのご要望です。
比較的に状態も良く、金箔の剥がれ箇所は補修での施工をお勧めしました。


欄間の紋座(家紋)修復

お仏壇の欄間の中央にある紋座の修復です。
主に唐木仏壇に多く見られますが、代々伝わる家紋や宗派の紋が描かれてます。
紋座は金粉で描かれてますので、誤って水拭きなどすると剥がれたり、紋が薄くなってしまいますので注意が必要です。
勿論、経年劣化や御線香や蝋燭の煤で黒ずんでくるのは仕方のない事です。
弊社では、紋座(家紋)の蒔絵の書き直しも対応しております。


富山県高岡市 仏壇修理

富山県高岡市へ仏壇修理を終えたお仏壇をお届けに行って来ました。
富山県氷見市のご実家にあったお仏壇を、ご自宅の高岡市へ移設の際に、仏壇修理のご依頼でした。
富山仏壇や高岡仏壇、そして城端仏壇などの富山県産の仏壇金箔は光押しなので、とても煌びやかになります。


飾段(膳引)修理

クリーニングでお預かりしたお仏壇の飾段(膳引)の焼け焦げですが、本来ならば木地交換が必要とさせる修理ですが、簡易的ではありますが、修理をしてみました。


富山県富山市 仏壇クリーニング


富山県富山市のお客様宅へ仏壇クリーニング・修理を終えてお仏壇のお届けに行って来ました。


富山県富山市 仏壇クリーニング・修理

富山市富山市のお客様より、仏壇クリーニング・修理のご依頼を頂きました。
以前、弊社にて仏壇クリーニングを施工したお客様からのご紹介です。
ありがとうございました。


富山県富山市 仏壇修理

新潟県新潟市のお客様より、仏壇修理のご依頼を頂きました。
お仏壇の本体と下台の間にある飾段(膳引き)が破損してます。
この飾段は手前にスライドさせる事により、お供物や仏具を置けるのですが、普段から飾段を引き出して使用してので、身体がよろけた時に、その飾段に手をついてしまい破損しました。
飾段は元々耐久性が弱く、がたつきもあるのが通常なので、破損し易い箇所ではあります。


仏壇修理 (釣灯籠クリーニング)

今日は仏具の1つである『釣灯籠』のクリーニングのご紹介です。

釣灯籠の状態に寄っては、新品購入した場合が安価に済むケースもございますが、現状の物をこれからも使いたいと言われるお客様には、分割して電気ソケットや配線も新品に交換してお届けしております。

before (施工前)

分解

after (施工後)


お仏壇クリーニングについてよくいただくご質問

お仏壇の買い替えを勧められました。そのような仏壇でも修理は可能ですか?

はい。おまかせください。 古くなったお仏壇を新品同様に修理するのが、仏壇工房が最も得意とするところです。欠けた部品や、破れた扉なども、しっかりと修理いたします。

どんなタイミングでお仏壇を修理したらいいですか?

ご法要やお引越しなどのタイミングで修理をご依頼される方もいらっしゃいます。お客様がお仏壇のことを気にかけ始めたそのタイミングでされるのが一番よろしいかと考えています。

予算が厳しいのですが、お仏壇を修理していただけますか?

ご予算に応じて様々な内容の注意をご提案させていただきます。限られた予算の中で痛みの激しい部分を修理したり、金具も新品を使用せず全リサイクルしたり、豊富なノウハウを持つ職人だからこそできるお仏壇修理をご提案させていただきます。

他店で購入した仏壇でも、修理・お洗濯をしてもらえますか?

はいどこのお店でご購入されたお仏壇でも対応が可能です。また製造年がわからない古いお家何でもたくさんの仏壇を修理した経験を持つ仏壇修理職人がしっかりと新品同様に修理いたします。

金箔が剥がれたり ウルシが色あせたりしていますが、クリーニングで元に戻りますか?

剥がれた金箔や色あせた漆は残念ながら洗浄クリーニングでは元に戻りません。このような場合はお仏壇の修理をおすすめしております。

修理・クリーニングの事例

過去のお客様の事例の一部をご紹介させていただきます。

簡易クリーニング 12万円
年数 購入10年
高さ 172cm
72cm
奥行 65cm
工程
期間
施工日数1〜2日
主な
内容

・金箔洗浄
・漆みがき




洗浄クリーニング 35万円
年数 25年
高さ 175cm
85cm
奥行 70cm
工程
期間
2週間
主な
内容
・金箔洗浄
・漆みがき
・金具修復
・金箔部分補修


修理・修復 70万円
年数 30年
高さ 180cm
72cm
奥行 65cm
工程
期間
30日〜60日
主な
内容

・金箔洗浄
・内扉障子の貼り替え
・金具メッキ修復
・漆再塗装
・欄間の修理
・金箔部分貼り

上記ははあくまでも過去の事例となります。お客様のお仏壇の状態・形状によって料金が上下する場合がございます。

料金のについての概要

お仏壇修理の料金は、お客様のお仏壇の大きさ・状態によって一つ一つ異なります。
また、お客様から見えない作業工程がたくさん。ですから納得いくまでご質問下さい。
正確なお見積もりはお話を伺った上でご提示させて頂きますが、その前にお値段の目安をご紹介させていただきます。

総幅サイズ(cm) お仏壇のお手軽クリーニング お仏壇の洗浄クリーニング お仏壇のお洗濯・修理
37cm以下 6万円~ 8万円~ 20万円~
38~49cm 8万円~ 10万円~ 24万円~
50~79cm 10万円~ 12万円~ 30万円~
80~94cm 12万円~ 16万円~ 35万円~
95~115cm 14万円~ 20万円~ 48万円~
116cm以上 16万円~ 24万円~ 60万円~

料金の目安をご提示させて頂きましたが、お客様のお仏壇の状態によって、お値段にバラツキがあるのが現状です。
まずは客様の大切なお仏壇をご確認させていただき、最適な修理・クリーニングの方法をご提案させていただきます。

富山県で仏壇修理業者を選ぶポイント

富山県で仏壇修理業者を選ぶ際には、以下のようなポイントに注意することが大切です。

実績や評判 仏壇修理業者の実績や評判を確認することが大切です。

口コミやレビューなどを参考に、信頼できる業者を選びましょう。 スキルや技術 仏壇修理は、専門的な技術やスキルが必要な作業です。業者の技術やスキルを確認し、信頼できる職人がいるかどうかを確認しましょう。 料金や見積もり 仏壇修理の料金は、業者によって異なるため、複数の業者の見積もりを比較することがおすすめです。

また、見積もりには、どのような作業が含まれているか、修理箇所や修理方法、納期など、詳細な内容が記載されていることを確認しましょう。 対応範囲や保証 仏壇修理業者の対応範囲や保証についても確認することが大切です。

修理箇所や修理方法によっては、出張修理や取り付け作業が必要となる場合もあります。

また、修理後の保証内容についても確認しておきましょう。

コミュニケーション能力 業者とのコミュニケーション能力も重要なポイントです。修理内容や料金、納期など、細かな要望や質問に丁寧に対応してくれる業者を選びましょう。 以上のようなポイントを考慮し、信頼できる仏壇修理業者を選ぶことが大切です。

iOS版Googleアプリを使用しているお客様への重要なお知らせ

現在、ウェブサイト内の電話番号リンクをタップしても機能しないという技術的な問題が発生しています。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、電話番号(0120-977-557)を直接ご入力いただくか、Yahoo!アプリ若しくはChromeから『仏壇工房.com』で検索アクセスしてください。

お仏壇の修理・クリーニングは
仏壇再生の専門職人にお任せください

経験豊かなスタッフが、余分な費用のかからない、お客様のお仏壇に最適な修理をご提案いたします