全国の
仏壇修理
・クリーニング
仏壇修理・クリーニング
対応
無料
預り
お仏壇を新品同様に修理・クリーニングいたします。
全国の
仏壇修理
・クリーニング
仏壇修理・クリーニング
お仏壇を新品同様に修理・クリーニングいたします。
お仏壇の修理・クリーニングは
仏壇再生の専門職人にお任せください
経験豊かなスタッフが、余分な費用のかからない、お客様のお仏壇に最適な修理をご提案いたします
毎日大切にお仏壇にお参りしているからこそ、気が付かないうちにお仏壇が汚れてしまいます。
そんなお仏壇を新品同様に生まれ変わらせるのが、仏壇工房の仏壇修理・クリーニングです。
お仏壇の状態と、ご予算に合わせて様々な方法で、ご先祖さまから伝わっていきたお仏壇を、子や孫の代まで伝えてまいります。
全国で対応可能です。ぜひお気軽にお問い合わせください。
お仏壇本来の輝きを取り戻すには、様々な方法があり、お仏壇一基ごとの状態によって最適な方法が異なります。 仏壇工房ではお仏壇の状態によって、仏壇再生職人が様々なクリーニング・修理方法をご提案いたします。新品同様にお洗濯したい、予算をかけずに綺麗にしたいなどお客様のニーズに合わせて様々な提案をさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。 ぜひ、お仏壇をきれいに再生しましょう。
仏柑橘由来の仏壇専用洗浄液で、汚れをきれいに落としてクリーニングします。 毎日のお参りで付着した線香やろうそくのススを洗い流します。
仏壇修理の専門職人がお仏壇を細かく部品単位まで分解し、金箔・金具・漆やカシュー塗りをすべて剥がして下地から修理していきます。
お客様のお仏壇の状態はひとつひとつ異なります。 まずお気軽にお問い合わせいただきお仏壇の状態をお伝えください。 経験豊富なプロの仏壇修理の職人が、お客様のお仏壇について、大きさ、状態、年数などのお話を聞いた後、最適な修理修復方法をご提案させていただきます。
ポイント1
金箔の張替えや漆の塗替えをおこなう修理・お洗濯から、洗浄剤を使用した分解クリーニングまで、お客様のお仏壇一つ一つに最適な方法をご提案いたします。
ポイント2
お客様のこだわりと、品質とご予算のバランスがとれる最適な方法で修理・クリーニングをご提案いたします。
ポイント3
直接お客様のお宅に伺い、自社工場で作業を行いますので、中間業者によるマージンが発生いたしません。
ポイント4
様々なお仏壇の修理・クリーニングの経験が豊富な職人だから、お仏壇一つ一つの特性や状態を見極め、新品同様に甦らせることができます。
ポイント5
「ご法要までに仕上げたい」「自宅で作業してほしい」「なるべく安く仕上げてほしい」「引っ越しも同時に行いたい」など、お客様のご要望にお応えいたします。
ポイント6
日本全国のお客様にご高評をいただいております。
施工事例2,000件以上の豊富な経験でお客様の悩みを解決いたします。
上記ははあくまでも過去の事例となります。お客様のお仏壇の状態・形状によって料金が上下する場合がございます。
広島県東広島市のお客様へ、仏壇クリーニングを終えたお仏壇をお届けに行って来ました[続き]
山口県玖珂郡のお客様宅へ、仏壇分解クリーニングを終えたお仏壇をお届けに行って来ま[続き]
富山県富山市へ仏壇クリーニングを終えたお仏壇をお届けに行って来ました。お預かりし[続き]
茨城県常陸太田市のお客様へ、仏壇修復を終えたお仏壇をお届けに行って来ました。かな[続き]
岡山県岡山市のお客様より、仏壇修理のご依頼を頂きました。ご依頼者様のお父様が他界[続き]
東京都三鷹市のお客様より、仏壇洗浄クリーニングのご依頼を頂きました。鮮やかな木目[続き]
広島県広島市のお客様宅へ、仏壇修理を終えたお仏壇をお届けに行って来ました。施工前[続き]
福岡県福岡市のお客様より、仏壇移設のご依頼を頂きました。福岡のご実家からご自宅が[続き]
愛知県名古屋市のお客様へ、仏壇修理を終えたお仏壇をお届けに行って来ました。尾張地[続き]
東京都葛飾区のお客様へ、仏壇修理を終えたお仏壇をお届けに行って来ました。電動唐木[続き]
大まかな費用が
わかるから
安心
写真で状態を確認して
大まかな
お値段を
お伝えいたします。
最適な修理を
ご提案するから
安心
予算に合わせて
最適な
修理を
ご提案します
納得がいくから
安心
納得
いくまで
ご質問ください
お仏壇修理の費用は、お仏壇の大きさや痛み具合などによって、一基ごとに違ってきます。ですからお客様にご安心していただける、納得のいく料金をご提示させていただこうと思っています。また、お客様に見えない作業工程もたくさんあります。ですから、お気軽にお客様の納得いくまでご質問下さい。 正確なお見積もりはお話を伺った上でご提示させて頂きますが、その前にお値段の目安をご紹介させていただきます。
お仏壇の気になる所を直すには、「修理」と「クリーニング(洗浄・洗濯)」の2つの方法があります。
さて、修理とクリーニングとは、具体的にどのように違うのでしょう?
お仏壇の修理の流れや、ご自宅のお仏壇に修理が必要かどうかを調べるチェック方法と注意点も説明しますので、実際に確認してみてください。
お仏壇の「修理」とは、基盤の木地や下地の修復や塗装や装飾を手直しすることをいいます。基本的に傷んだ部材の交換や、塗装や金箔の張り替えなどの完全修復を行うため、クリーニングよりも美しさが際立つことがメリットです。
これ対して「クリーニング」とは、洗浄や洗濯とも呼ばれ、お仏壇に付着した汚れや埃の除去、磨きによる艶出しなどのことをいいます。基本的に部材は交換せずにそのまま流用するため料金は安く抑えられますが、仕上がりには限界が生じるのがデメリットです。
つまり、古いお仏壇を新品同様にリニューアルするには、修理が必要となります。
お仏壇の種類とサイズの確認
・お仏壇の種類は?(唐木仏壇・金仏壇・家具調仏壇)
・幅・高さ・奥行きの3辺それぞれの長さは?
・扉の有無は?その他、お仏壇の特徴は?
お仏壇の不具合や汚れの確認
・正面や扉や左右側面、それぞれにおける「くすみ」「ゆがみ」「剥がれ」「色あせ」は?
・特に気になる場所と状態は?
仏壇修理業者への見積依頼
正確な見積取得には現物の確認が不可欠。写真による見積取得の場合、概算として参考程度に留めておきましましょう。
・訪問による無料見積ができるかどうかを確認する
・お仏壇の概要や状態を伝える
・名前と住所と連絡先と伝える・訪問調査の日時決定
訪問による見積査定と相談
訪問による見積査定は、正確な内容と費用を把握できることがメリットです。
また、修理では、『訪問修理』が安心でお勧めです。事前に対応しているかどうかを確認しておきましょう。
・希望予算があれば伝える
・希望納期があれば伝える(直近の法事スケジュールなど)
・希望の見積入手方法を伝える(メール・FAX・郵送)
・支払方法を確認する(事前事後?振込・クレジットカードなど)
見積の項目内容と費用の確認
仏壇修理(作業工程)
当社の仏壇修理の手順は次のとおりです。
・お仏壇の解体作業
・部材パーツの金具の取り外
・部材パーツや金具の分類と点検
・部材パーツや金具のクリーニングと修復作業
・木地の修復作業
・下地の修復作業
・漆塗りや金箔・障子の張り替え作業
・金具や蒔絵の取り付け作業
・部材パーツの組み立て作業
お位牌や仏具、経机なども修理ができるの?神棚や神徒壇は?
当社では、お仏壇以外、お位牌や仏具、経机などの修理・クリーニングにも対応しています。もちろん、神棚や神徒壇にも対応しています。材質に合わせて、普段のお手入れ方法や長持ちさせるコツなどもお話させていただいておりますので、安心してお任せください。
修理できないお仏壇はあるの?備え付けのお仏壇も修理できますか?
当社では、基本的に修理ができないお仏壇はありません。大きなダメージのあるお仏壇も修復、復元いたしますので、何なりとご相談ください。
お仏壇の修理で、他社との違いについてよく聞かれることは?
お客様から喜んでいただいているのは、次のような対応力です。
お仏壇の修理にかかる納期とは?
お仏壇の修理における相場納期は、3ヶ月程度です。
修理の納期で気を付けたいのは、法事や法要との日程調整。「大切な法事の前に綺麗な状態にしたいけれど、納期が間に合わない」という心配もあるでしょう。納期は、必ず事前に確認してください。
なお、当社の納期は、10日~4ヶ月程度。お仏壇の状態によって納期は大きく異なりますが、お客様の法事のご都合に合わせて修理工程のスケジュールを調整しておりますので、ご安心いただけます。
お仏壇の修理に最適な時期とは?
お仏壇の修理に適した時期はいつ頃が良いのか、タイミングに悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
そこで、お勧めの時期をご紹介します。
新規購入から10年目ぐらい(故人の七回忌や十三回忌の前など)
環境に問題がなく、普段のお手入れが行き届いていれば、簡易クリーニングでも充分に綺麗になるお仏壇が多いです。一方で、お仏壇に傷みや気になる箇所が見受けられる場合は、早めに措置を行うことが先々の修理代やクリーニング代を抑えることにも繋がります。
新規購入から20年目ぐらい(故人の二十三回忌や二十七回忌の前など)
お仏壇の傷みや汚れが目立ってくる時期です。くすみ・ゆがみ・剥がれ・色あせなど、点検を踏まえた見積によって、木地や下地に問題がないかどうかを調べてもらうことがお仏壇を長持ちさせる重要ポイントとなります。
新規購入から30年目ぐらい(故人の三十三回忌の前など)
購入から一度もクリーニングを行っていないお仏壇は、30年以上経過すると見た目で老朽化していることが分かります。金具や装飾の不具合のほか、塗装や金箔の変色や剥がれが多くあります。三十三回忌を節目に、故人のためにもお仏壇を修理してリフレッシュしてあげてください。
お仏壇づくりは、日本ならではの歴史深い伝統技術。
私どもは、日本の職人の技を継承し続けられるよう、専門職人の育成と支援に励んでいます。 ご先祖様や故人を大切に想うお客様と一緒に、伝統と技術を次世代へと護ってゆきたいと考えております。 お仏壇の修理は『仏壇工房』にお任せください。
お仏壇の修理でお悩みなら、まずはご連絡ください。豊富な知識と経験で、皆様のお悩みを解決いたします。
「お仏壇の買い替えをお考えなら、きれいにリニューアルしませんか?」
仏壇工房では、修理のみならず、皆様それぞれのご予算や環境などに合わせて、大切なお仏壇を護ってゆく方法をご提案いたします。 電話・メール・FAX・LINEなど、お好みの連絡方法でお気軽にお問い合わせください。
現在、ウェブサイト内の電話番号リンクをタップしても機能しないという技術的な問題が発生しています。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、電話番号(0120-977-557)を直接ご入力いただくか、Yahoo!アプリ若しくはChromeから『仏壇工房.com』で検索アクセスしてください。
お仏壇の修理・クリーニングは
仏壇再生の専門職人にお任せください
経験豊かなスタッフが、余分な費用のかからない、お客様のお仏壇に最適な修理をご提案いたします