仏壇の修理・修繕・クリーニング

浄土真宗

仏壇工房本社がある広島県。
その広島県で多い宗派が浄土真宗です。
今回は浄土真宗でのタブーについてです。
浄土真宗でタブーとされている事は幾つかありますが、その中の一つ
『六曜や占い等に惑わされない』という事があります・
これは例えば、
結婚式は大安の日がいいが仏滅はダメ、お葬式は友引は避ける、といった事です。
これは六曜自体が日本に普及したのは江戸時代に入ってからだと言われており、それ以前から普及していた仏教徒は何ら関係がないからのです。
そもそも当初仏滅は物滅、友引は共引と書かれていたそうで、仏陀が滅びた日や友があの世へ引かれるなどといった通説とは意味も全く変わってきます。
その他にも葬儀では塩をまいたり茶碗を割ったりという慣習も仏教伝来より後に広まった事ですのでこちらも仏教とは関係ないのです。
そういった事から浄土真宗ではこれらの事をタブーとしています。
しかし実際には結婚式やお葬式に参列される方が全員浄土真宗という訳でもないでしょうし、上記の事をご存知とも限りません。
ひょっとすると「あの家は常識がない」等と言われてしまう原因にもなりかねませんので実際には慣習に従っている人の方が多いかもしれません。

この記事を書いた人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です